神事式典の虎の巻

参加人数と式典レイアウトの例がほしい

これまでに設営した式典用レイアウトをご紹介します。お客様が想定されている人数と比較して参考にしてください。もちろん、変更やご要望があれば実現いたします。ご相談ください。

12名~120名の参加人数と使用するテント、レイアウト案を参考にご覧いただけます。

4K×10K 2K×3K*4K×10Kテントと2K×3Kテントを合わせて使用します。

式典レイアウト例

式典を行うときのレイアウト例になります。

テント内で利用するときは、3K×5Kサイズでご利用ください。

屋外にテントを設営し、祭壇枠を利用される時は、3K×5Kサイズのテントをご利用ください。
2Kx3K以下のサイズのテントではご利用できません。

  • 1K×1.5Kテント
  • 1.5K×2Kテント
  • 2K×3Kテント

室内で祭壇枠を利用される場合も、設営場所の高さ、広さを確認のうえご利用ください。

大型テントで紅白幕、青白幕を利用する時は!

紅白幕、青白幕には幕用ベースを利用します

集会用テント4K×6K、集会用テント4K×8Kは、背が高いテントです。軒高が2.25mあります。式典用幕である紅白幕、青白幕は、高さ2.00mです。紅白幕をテント脚にくくりつけると寸足らずで足元が開いてしまいます。
式典用幕である紅白幕、青白幕の設置には、幕用ベースをご利用ください。

幕用ベースを利用した設置

幕用ベースを利用した設置

紅白幕 幕用ベースを利用した設置

幕用ベースを利用した設置

幕用ベースは、紅白幕、青白幕など幕を取り付ける土台です。幕を使って仕切りを作りたい時や壁に直接設置できない時活躍します。

幕用ベース
 

813円~ /1泊2日

紅白幕など幕を取り付ける土台

幕用ベースを利用した設置

幕用ベースを利用

紅白幕 幕用ベースを利用した設置

幕用ベースを利用

幕用ベースは、紅白幕、青白幕など幕を取り付ける土台です。幕を使って仕切りを作りたい時や壁に直接設置できない時活躍します。

幕用ベース
 

813

紅白幕など幕を取り付ける土台