集会用テント

集会用テントは、屋外イベントでは欠かせないアイテム。屋外神事式典用のパイプテント。山形のラーメン県そば王国フェスタラーメンでも活躍した切妻テント

集会用テント 1K×1.5K
集会用テント 1.5K×2K
集会用テント 2K×3K

6,776円~(税込)

山形県内で屋外イベント開催では、設営から撤収、イベント開催の実績豊富なレントオール山形まで

  • ワンタッチ型設営簡単!従来の面倒な骨の組立が省略できます。
  • 組立や撤去が容易で部材も省スペースにまとまるため、運搬も容易です。
  • 展示会やバザー、災害時の仮設テントなど様々な用途でご使用いただけます。
  • 簡易資材置き場としてもご使用いただけます。
  • 切妻テント
  • パイプテント
  • 1Kx1.5K
  • 1.5Kx2K
  • 2Kx3K
  • 集会用テント1Kx1.5K
  • 集会用テント1.5Kx2K
  • 集会用テント2Kx3K
集会用テント2K×3Kカラー
集会用テント1K×1.5K
集会用テント2K×3K
集会用テント2K×3K
集会用テント 1K×1.5K
集会用テント 1.5K×2K
集会用テント 2K×3K
集会用テント
集会用テント
集会用テント 1.5K×2K
集会用テント 2K×3K
集会用テント 1K×1.5K
12名 集会用テント 2K×3K 式典用レイアウト
集会用テント1.5K×2K
集会用テント1.5K×2K
集会用テント2K×3K
集会用テント2K×3K
集会用テント2K×3K
集会用テント2K×3K
集会用テント2K×3K

商品説明

商品詳細

床面積3 / 6 / 12
1.5 / 3 / 6
4.72 / 9.48 / 18.80
幅×奥行W2,670 x D1,770(mm)
W3,550 x D2,670(mm)
W5,310 x D3,550(mm)
軒高2,000 mm
屋根高2,560 mm
2,830 mm
3,090 mm
収納時最長部が 2.00 m
最長部が 2.30 m
最長部が 2.30 m
脚本4 / 4 / 6
重量46.2kg(部材42kg/天幕4.2kg)
54.0kg(部材__kg/天幕 __kg)
78.0kg(部材63kg/天幕 15kg)
フレームΦ31.8 mm
天幕白/カラーストライプ柄


・赤/白・青/白・黄/白・緑/白

ご利用の際の注意点

  • ワンタッチ型従来の組立式テントと違う設営方法です。
  • 車両の最大積載量をご確認ください。

集会用テント2K×3K 設置例

ストライプ柄の色つき天幕で会場を賑やかに。集会用テント2K×3Kではカラー天幕もご用意

集会用テント2K×3K
集会用テント2K×3K
集会用テント2K×3K
集会用テント2K×3Kカラー
集会用テント2K×3K
集会用テント2K×3K
集会用テント2K×3K
集会用テント2K×3K
集会用テント2K×3K
集会用テント2K×3K

集会用テント1.5K×2K 設置例

集会用テント1.5K×2K
集会用テント1.5K×2K
集会用テント1.5K×2K

集会用テント1K×1.5K 設置例

弊社で在庫しているうち、一番小さいサイズの集会用テントです。

集会用テント1K×1.5K

施工例

集会テントの仕様比較

集会用テント1K×1.5K
集会用テント
1K×1.5K
集会用テント1.5K×2K
集会用テント
1.5K×2K
集会用テント2K×3K
集会用テント
2K×3K
集会用テント2K×3Kカラー
集会用テント
2K×3Kカラー天幕
床面積361212
1.5366
4.729.4818.8018.80
幅×奥行2.67 x 1.77 m3.55 x 2.67 m5.31 x 3.55 m5.31 x 3.55 m
軒高2.00 m2.00 m2.00 m2.00 m
屋根高2.56 m2.83 m3.09 m3.09 m
収納時最長部が 2.00 m最長部が 2.30 m最長部が 2.30 m最長部が 2.30 m
脚本4466
重量46.2 kg55 kg78 kg78 kg
部材42 kg
天幕4.2 kg
部材63 kg
天幕15 kg
部材63 kg
天幕15 kg
フレーム径Φ31.8 mmΦ31.8 mmΦ31.8 mmΦ31.8 mm
収容人数12 名程度12 名程度
横幕設置可能可能可能可能
簡単設営ワンタッチ型ワンタッチ型ワンタッチ型ワンタッチ型
式典例
祭壇枠
設置
天幕
価格6,776
レンタル1泊2日
6,776
レンタル1泊2日
13,552
レンタル1泊2日
16,262
レンタル1泊2日

設営簡単!ワンタッチ型テント

小型テントは、従来の組立式テントとは異なる、ワンタッチ型のテントです。
骨組みはサイド束と中間束の2種類。従来の面倒な骨の組立が省略できます。

骨組みは、サイド束x2組のみだけ

骨組みは、サイド束x2組のみだけ

骨組みは、サイド束x2組と中間束x1組のみ

骨組みは、サイド束x2組と中間束x1組のみ

テントの寸法

集会用テント 1K×1.5K

集会用テント 1K×1.5K

集会用テント 1K×1.5K

集会用テント 1.5K×2K

集会用テント 1.5K×2K

集会用テント 1.5K×2K

集会用テント 2K×3K

集会用テント 2K×3K

テント図面

集会用テント 1K×1.5K

集会用テント 1K×1.5K

集会用テント 1K×1.5K

集会用テント 1.5K×2K

集会用テント 1.5K×2K

集会用テント 2K×3K

集会用テント 2K×3K

集会用テント 2K×3K

横幕の囲み方と横幕の選び方

四方囲い
全面を囲います。

四方囲い
全面を囲います。

三方囲い
長い面を一か所開けて囲みます。

三方囲い
長い面を一か所開けて囲みます。

三方囲い
短い面を一か所開けて囲みます。

三方囲い
短い面を一か所開けて囲みます。

こちらでご紹介する組み合わせは一例になります。テント、囲み方に合わせて自由に組み合わせて利用できます。

テント
サイズ
三方囲い
長あき
三方囲い
短あき
四方囲い
1.5K
×2K

5K横幕×1枚

5K横幕×1枚
0.9m程寸足らず
または、
7K横幕×1枚
2.5m程折返

7K横幕×1枚
2K
×3K

7K横幕×1枚

5K横幕×1枚
3K横幕×1枚
または、
7K横幕×1枚
1.8m程寸足らず

5K横幕×2枚
3K
×5K

5K横幕×1枚
7K横幕×1枚

3K横幕×1枚
5K横幕×2枚

5K横幕×2枚
7K横幕×1枚

集会用テント 2K×3K
での式典レイアウト

12名程度の人数で、式典を行うときのレイアウト例になります。

12名 集会用テント 2K×3K 式典用レイアウト

集会用テント 2K×3K

集会用テント 2K×3K

参加人数別の
式典レイアウト案のご紹介

これまでに設営した式典用レイアウトをご紹介します。お客様が想定されている人数と比較して参考にしてください。もちろん、変更やご要望があれば実現いたします。ご相談ください。

12名~120名の参加人数と使用するテント、レイアウト案を参考にご覧いただけます。

4K×10K 2K×3K*4K×10Kテントと2K×3Kテントを合わせて使用します。

テント設営について

テント組み立て「1k×1.5k/2k×4k」

テント組み立て「1k×1.5k/2k×4k」

テント組み立て「2k3kワンタッチ 6坪ワンタッチ」

テント組み立て「2k3kワンタッチ 6坪ワンタッチ」

ご利用の注意点

ガムテープ等、粘着力の強いテープの利用禁止

ガムテープによる汚れ。テント用横幕

粘着成分による破損、汚れで使用できなくなってしまいます。
買取の追加料金をいただきます。

強風・大雪などの悪天候時は、使用を中止して下さい。

倒壊や破損・事故の原因となり大変危険です。レンタル期間中の商品管理はお客様の責任となります
安全を第一に考慮した判断をお願い致します。

ウェイトを使用し、安定させてください。

安全のため、ウエイト(おもし)を使用してください。

こちらの商品もご一緒に

テント用横幕は、集会用テントの目隠し、風雨雪対策などでご利用いただいています。

テント用横幕
 

1,898円~ /1泊2日

テントの目隠し、風雨雪対策など

テント養生用ウエイトは、テントの強風対策等にご活用下さい。テントの脚1本につき、ウエイト30kg 1個使用。

テント養生用ウエイト
 

678円 /1泊2日

テントの強風対策に

ワンタッチテントは、最短1分で施工可能。設営ラクラク!ワンタッチテント!

ワンタッチテント
 

10,842円~ /1泊2日

最短1分で施工可能

ロイヤルテント
 

13,552円~ /1泊2日

展示会やバザーなど

テント用横幕は、集会用テントの目隠し、風雨雪対策などでご利用いただいています。

テント用横幕
 

1,898円~

テントの目隠し、風雨雪対策など

テント養生用ウエイトは、テントの強風対策等にご活用下さい。テントの脚1本につき、ウエイト30kg 1個使用。

テント養生用ウエイト

678

テント安全対策。強風対策に